長崎のお土産やグルメで、ここ十数年前から頭角を現してきたのが、角煮まんじゅう。
一昔前は、レストランでの高級料理でしたが、気軽なファストフードへと変わりつつあります。
角煮まんじゅうと聞いてイメージがわきますか?
角煮まんじゅうの写真です。この料理に見覚えがある方も多いでしょうね。先日いただいた角煮まんじゅうの写真です。
いかにもおいしそうな風貌をしていますね。
ふわふわのパンのようなまんじゅうに、とろける角煮が挟まっています。
長崎のコース料理に卓袱料理(しっぽくりょうり)というものがあります。
卓袱料理のコースでは「東坡煮(とうばに)」という豚の角煮が出てきます。豚の角煮と辛子と緑の野菜がのった皿です。
何日もかけて煮込んだ,とろける角煮。煮込んで,煮込んで,煮込んで…脂はラードとして出てしまって,とろけだけが残っているとも言われます。
長崎新地中華街に行くと,長崎中華料理として「東坡肉(トンポーロー)」という豚の角煮と白いまんじゅうが出てきます。
角煮をまんじゅうで挟むと…角煮まんじゅうです。
そもそも卓袱料理は「和華蘭(わからん)料理」と言って,和洋中が混ざった料理です。長崎にはそんな「和華蘭文化」が多いのです。
なので,この料理が和食なのか中華なのかは触れないでおきましょう。
その、豚の角煮とまんじゅうをはじめから挟んでおいて,手軽に食べやすく販売したのが,「角煮まんじゅう」です。
長崎のどこで角煮まんじゅうを買えばよいのでしょうか。おすすめをいくつかあげます。
長崎新地中華街の中を歩くと,店頭で販売されています。買ってそのまま食べ歩きができますね。ファストフード感覚で気軽に食べることができますね。
ちゃんぽんや皿うどんを食べた後のデザートに食べてもいいですね。
長崎新地中華街から銅座川を挟んだところに,岩崎本舗があります。
長崎の角煮まんじゅう界で一番の会社です。角煮まんじゅうを有名にしたのも岩崎本舗です。
店頭販売があり,すぐ食べることができます。お土産に買うならば中華街ではなく,岩崎本舗がいいですね。試食があるので,それだけでも十分でしょう。いやいや,一つ購入してまるまる食べて、さらに自分用にもお土産にも買いたくなるでしょう。
岩崎本舗は長崎市内各所に販売店があります。グラバー園付近にもあります。
観光ルートにありましたらどうぞお試しください。あなたの町の長崎物産展でも売っているかもしれませんね。
AMAZONでも岩崎本舗の角煮まんじゅうを購入することができます。
角煮で有名なもう一つの企業は、「角煮家 こじま」です。
長崎のショッピングモール「夢彩都」にあります。中華街から浜町(長崎の繁華街)の間にもありますね。観光の方は後者がいいかもしれません。
と書いていたら、角煮のプレゼントをいただきました。おいしそうですよね。お湯で温めて、別売の饅頭に挟んでいただきました。
別々に買わなくても、「角煮まん」としても売っていますよ。
立ち食いではなく,座って,食事として食べたいときはどうしましょうか?
卓袱料理のコースを頼んだらいいかもしれませんが,卓袱料理は手軽な料理ではありませんので,お勧めしません。一人10,000円とか普通です。
手軽に食べることができる卓袱料理店は,「長崎卓袱 浜勝」でしょうか。お手軽な卓袱料理として,3900円の料理があります。写真で見る限り豚の角煮は付いているようです。
卓袱料理では、「まんじゅう」は付いてこないかもしれませんね。
一番お勧めする食べ方をここに書きます!
長崎新地中華街の中華料理店へ行って、角煮まんじゅうの単品を2つ1200円くらいで食べることができます。
しかし,単品を頼むではなくお勧めはコース。
中華料理のコースは比較的安いです。横浜中華街のように食べ放題のお店はありませんが,コースが安い!
8,000円のコース+角煮でもいいですし,12,000円のコースでもいいですね。一人の値段じゃなく,4人分の値段ですよ。一人2,000円から3,000円で満腹満足です。
中華料理店では,店頭販売の角煮まんじゅうとは全く違う,とろける大きな角煮と大きなまんじゅうを,手軽にではなく,本格的に楽しむことができます。
おすすめレストランは「京華園」です。長崎新地中華街の北門出口にあります。
おすすめコースは4名で約12,000のコース。大人二人,子ども二人では余るかもしれないですね。余ったものはお持ち帰りもできるはずですので,翌日の朝ごはんか夜食にできます。
どうぞ長崎のお土産,立ち食い,夕食。いずれかでこのおいしい角煮まんじゅうか角煮をお召し上がりください。
長崎新地中華街の雰囲気を予習したい方は下の動画をご覧ください。狭いので迷うことなし!心残りなし!の中華街です。
長崎新地中華街に関する記事もご覧ください。
長崎の観光名所の案内が充実している観光情報誌です。長崎旅行の計画にお手元に一冊準備されることをお勧めします。
長崎にはいろいろなお店やスポットがあります。長崎の様々なスポットを紹介している,ここどこ?長崎!YouTubeチャンネルをご覧ください。
お気に召していただけましたら,チャンネル登録をお願いいたします。