日本三大中華街の一つを誇る長崎市。長崎市の中華街の名称は「長崎新地中華街」です。そんな長崎のお土産でみんなに喜ばれるものの、そして自分で楽しめるものの一つが「よりより(マファール)」です。
硬いものを食べることが難しい高齢者などにこのよりよりを贈るのにはかなりの注意が必要ですが、長崎に来たら長崎ならではのお土産としてぜひ購入していただきたいよりより。自分用にもいいし、硬いものが好きなお友達にうってつけのお土産です。
小麦粉で作られた、サクサクというかカチカチのとても香ばしさを含む風味のあるお菓子で、個人的にはカステラ・角煮まんじゅう・よりよりが、長崎の土産のなかでかなり有名所ではないかと思っています。
そんな「よりより(マファール)」を製造販売しているたくさんの会社・店舗の内、私が目に留めた「3社」をこの記事ではご紹介いたします。
※ネット通販でも購入できますので、長崎に来なくても、また長崎で買い忘れても手に入れることができます。ぜひご賞味あれ。
萬順製菓は「よりより」という名前を考え出したお店です。それで萬順製菓からは「元祖よりより」として販売されています。
長崎市諏訪町に2つの店舗があり、一つは寺町通り、一つは眼鏡橋付近です。寺町通りの本店が休業日でも、眼鏡橋店が開いていることがありますので、あきらめずに購入しましょう。
先日、寺町通りのお店で、家庭用の規格外品(割れ物などが含まれる)をお安くいただきました。崩れていても変わらぬ風味を楽しむことができました。
眼鏡橋店は、名前の通り眼鏡橋の近く。中華街ではありませんが、観光名所のすぐそばで購入しやすいですね。
では早速、萬順製菓の「元祖よりより」をいただきましょう!
この萬順製菓の製品は「よりより」らしく、かなり固いです。少し隙間のある「よりより」で、大きめですね。香ばしく、甘みがありました。
公式サイト | 萬順製菓 |
---|---|
オンラインショップ(公式) | Yahoo!ショッピング |
次は蘇州林の「よりより」です。
長崎新地中華街に店舗があります。中華街でのランチやディナーの後に購入しやすいですね。ランタンフェスティバル期間はチョコレートよりよりがあることで有名です。
早速いただきましょう。
色は薄めですが、硬さは抜群。ソフトよりよりを売っているくらいですから、硬いよりよりは最高に硬いです。お店でも「硬い方ですね」と確認されました。蘇州林の「よりより」に限らず、歯が弱い方や入れ歯の方は注意しましょう。
しっかりと編まれた、密な「よりより」です。
公式サイト | 蘇州林 |
---|---|
オンラインショップ(公式) | 蘇州林 オンラインショップ |
オンラインショップ(外部) | AMAZON |
福建のよりよりをいただきましょう。これもまた中華街に店舗があります。
隙間があるよりよりです。ほどきやすいです。割って少しずつ食べやすいですね。短めな「よりより」ですが、太いです。硬い中でも、サクサクであっさりした食感のよりよりです。
公式サイト | 福建 |
---|---|
オンラインショップ(公式) | 福建 オンラインショップ |
オンラインショップ(外部) | AMAZON |
各社のよりより(マファール・麻花兒)を紹介しましたが、お店ごとに優劣をつける目的ではありません。どれが一番おいしいか?というタイトルになっていますが、皆様がご判断ください。それぞれのよりよりに、それぞれの特徴があり、どれもおいしくいただけます。また、この3社以外にもよりよりを製造・販売しているところがありますので、ぜひスーパーなどで見かけた時も味わってみてください。
好みに合ったよりよりを探す助けになればと思います。
大切なことなので何度も書きますが、とても硬いので贈り先には注意しましょう。どのお店の「よりより」もおいしいですが、それぞれ違った個性がありました。
長崎の観光名所の案内が充実している観光情報誌です。長崎旅行の計画にお手元に一冊準備されることをお勧めします。
自分で観光先をカスタマイズしたい方にお勧めの長崎MAPもあります。